ランドスケープデザイン No.143

価格: ¥2,032 (税込)
メーカー: 株式会社マルモ出版
型番: LD143
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

twitter

『LANDSCAPEDESIGN』は、暮らしの景観・環境をテーマにした日本で唯一の専門雑誌です。国内はもとより海外の話題や事例を通して、よりグローバルな視点で編集し、美しい写真を豊富に取り入れたビジュアルマガジン。造園、建築、都市計画、土木、アート、デザイン、まちづくり関係者など幅広い分野で景観・環境に携わる専門家に向け情報発信をしています。 『LANDSCAPE DESIGN』 the magazine provides timely information on built landscapes and new techniques for ecologically sensitive planning and design with photographs and graphics ,in Asia and all over the world ;useful for landscape architects or garden designers and housing ,building ,city ,sevlal constructors ,monument ,sculpture, etc.

商品説明

暮らしの景観・環境をデザインする。 Designing environment and scenery for public.

商品仕様

製品名: ランドスケープデザイン
型番: LD143
メーカー: 株式会社マルモ出版
製造年: 2022年
製品重量: 500g

【特別寄稿】
美しい森のつくり方をドイツ林業からどう学ぶか
小池孝良(北海道大学院農学研究院)
Learn how to make a beautiful forest from German forestry
Takayoshi Koike (Research Faculty of Agriculture, Hokkaido University)

風致の森の8年間
清水裕子((一社)森林風致計画研究所)
Eight years of history with Fu-chi Forest and us
Yuko Shimizu (Institute of Forest Aesthetics & Planning)

空想植栽ノート
平松清房(ランドスケープデザイナー)
Fantasy planting notes
Kiyofusa Hiramatsu (Landscape designer)

多摩ニュータウン・炭やき活動の軌跡
緑を都市の森として未来に繋げる
話/祐乗坊 進(ランドスケープアーキテクト)
Tama New Town and a path of Sumi-yaki activity
Leaving Greens as a forest in the city towards the future
Susumu Yujyobou (Landscape Architect)

緑の記憶をつなぐ伐採木の活かし方
緑の循環型経済へのパラダイムシフト
文/祐乗坊 進
How to cut: Paradigm Change to sustinable economics
Text by Susumu Yujyobou

岐阜県立森林文化アカデミー
森林総合教育センター(愛称 morinos)

協力/岐阜県立森林文化アカデミー
文/編集部
Gifu Academy of forest science and culture / morinos
Collaborator of the publication is Gifu Academy of Forest Science and Culture
Text by Editorial desk

「環境(森林)破壊という負の遺産を子孫に残してならない」を理念に
若者たちの森づくり
Creating forests for young people with the idea that "the negative legacy of environmental (forest) destruction
must not be left to descendants"

長福寺での若者の森づくり
話/宮村連理(緑のダム北相模副理事長)
Create a forest at Chofukuji temple with young adults
Miyamura Renri

[座談会]24年経った緑のダム北相模の成果と課題
川田 晃(NPO法人緑のダム理事代表代行)×宮村連理(NPO法人緑のダム副理事長)×小林照夫(NPO法人緑のダム理事)
司会/丸茂 喬(NPO法人緑のダム理事)
[Discussion] Achievements and Challenges of 24-year-old Green Dam Kitasagami
By: Akira Kawada (Acting representative of NPO Green Dam)×Renri Miyamura (Vice President of NPO Green Dam)×Teruo Kobayashi (assistant manager of NPO Green Dam)
Moderator: Takashi Marumo

石巻・田代島「しまおこしプロジェクト」[前編]
協力/NPO法人 石巻・田代島しまおこし隊
Ishinomaki city, Tashiro island “Revitalize the island Project”
First Part
Cooperation is NPO Ishinomaki-Tashirojima Shimaokoshi-tai

こざかい葵風館[愛知県豊川市]
ランドスケープ/(株)エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ
Kozakai Kifukan
SfG Landscape architects Inc.

白金パーク・マンション「知沁の小径」[東京都港区]
ランドスケープ/(株)桝井淳介デザインスタジオ
SHIROKANE PARK MANSION “CHI-SHIN no KOMICHI”
Masui Junsuke Design Studio Inc.

ランドスケープをメモる21
デザインスタディ─7(舗装)
間野賢二
Record the landscape 21
Design Study–7 (Pavement)
MANO Kenji

連載 ランドスケープアーキテクトのための日本庭園講座
[第8回]龍安寺庭園の謎を解く 1
文/戸田芳樹((株)戸田芳樹風景計画)、野村勘治((有)野村庭園研究所)
Japanese garden lecture for landscape architects ⑧
Solve the mystery of Ryoanji Garden
Lecture by Yoshiki Toda & Kanji Nomura
Garden City EDO TOKYO 15
Text by Kazumi Shiina

庭園都市江戸・東京 15
文/椎名和美

IFLA report

LIXILエクステリアコンテスト2021 結果発表
(株)LIXIL
LIXIL EXTERIOR CONTEST 2021
Presented by LIXIL corporation

京都ランドスケープデザイン展2021
構成/編集部
協力/「京都ランドスケープデザイン展2021」実行委員会
KYOTO LANDSCAPE DESIGN EXHIBITION 2021
Configuration by Editorial desk
Cooperation by “Kyoto Landscape Design Exhibition 2021” Executive Committee

Information/Products/Books
バックナンバー
次号予告/広告索引

ページトップへ